REPORT特集

西都市の公設市街地駐車場(無料)

2024.03.05



西都市は街中に無料の駐車場(公設市街地駐車場)が開放されていて、大きくわけて4か所に、410台分があります。

妻駅西地区多目的広場(96台)※午前9時から午後9時まで
妻駅舎跡駐車場(137台)※午前9時から午後9時まで
平助地区多目的広場(36台)
妻線跡駐車場(141台)

西都市には1984年(昭和59年)12月1日まで駅があり、その跡地や線路跡を利用している場所が多いため、「妻駅」や「妻線」の名称がついています。



街中商店街付近の無料駐車場なら妻駅西地区多目的広場もしくは妻駅舎跡駐車場、居酒屋などが多いエリアの無料駐車場は平助地区多目的広場もしくは妻線跡駐車場が便利です。

西都市外から街中に遊びに来る方がわかりやすいよう、駐車場の写真とともに詳しくご紹介します!
駐車場利用の注意

近隣の商店街を利用しやすいように開放している公設の駐車場なので、自己の駐車場としての利用はしないようにしましょう。

街中商店街付近の西都市無料駐車場(午前9時から午後9時まで)

開放時間以外は施錠されるので、利用時間に注意しましょう。

妻駅西地区多目的広場




妻駅西地区多目的広場は、ショッピングセンターPAOを目印にするとわかりやすいです。



PAOの南側(裏側)になり、写真右端の団地が見えている方向に進むと、妻駅舎跡駐車場があります。

駐車場からPAOの方向を見た光景

  西都市小野崎1丁目(Googleマップ

妻駅舎跡駐車場




妻駅舎跡駐車場は、妻駅西地区多目的広場から団地が見える方向に向かった場所にあり、西都バスセンター(写真右:青色の建物)から西都警察署(写真左奥:茶色の建物)の間に位置します。



駐輪場を境に2か所に分かれていて、バスセンター側が29台、警察署側が108台の収容台数となっています。



バスセンター側の駐車場入口は、間にある道路沿いです。



駐車台数が少ないこともあり、満車になっていることが多いかもしれません。道の先に見えるのは、西都市児童館です。



警察署側は、まさに警察署の目の前。

中央の建物が西都警察署です
妻駅西地区多目的広場方面から向かった道路の先が入口になっていて、車通りが少ないため、西都市に土地勘がない人でも駐車しやすい場所かと思います。

妻駅舎跡駐車場から見たショッピングセンターPAO

  西都市小野崎1丁目(Googleマップ

居酒屋が多いエリアの西都市無料駐車場

飲み屋街に位置するため、夕方以降の駐車が多くなるエリアになります。

平助地区多目的広場




宮崎県道24号高鍋高岡線から向かう場合は、「備長炭 炭火やきとり恵屋プラス 西都店」と一軒家の間の道を進みます。



「西都市生きがい交流広場」の建物があるエリアが、平助地区多目的広場です。



平助通りから向かう場合は一方通行になるのでご注意を。



駐車場は酒店「一番屋」の手前、左手になります。



「平助地区多目的広場」の看板から「西都市生きがい交流広場」の建物の間に36台駐車可能です。

   宮崎県西都市妻町1丁目(Googleマップ

妻線跡駐車場


妻線跡駐車場の場所は「ホテル プリムローズ西都」を目印にすると分かりやすいです。



線路があった跡が縦に長い駐車場になっていて、その両側を車両が通行可能です。突き当りまで141台が駐車できます。



ガードレールによって片側からしか駐車できない箇所もあります。店舗近くに駐車する場合には、店舗がある側を通行すると良いでしょう。



学校に通う子どもが通る道でもあるので、土・日・祝日を除く7:20~8:00まで一方通行となる箇所があるので注意してください。



狭い道路となり横道もあるため、駐車スペースを探しながら運転すると注意がおろそかになるかもしれません。スピードを出し過ぎないようにし、周りをよく見て安全運転を心がけましょう。

  宮崎県西都市桜川町2丁目(Googleマップ

駅跡が各地に残る西都市

西都市には「昔、駅があった」という面影が残る場所名やスポットがあちらこちらにあります。

妻駅の駅舎をイメージした西都市児童館
面影を探して西都市を巡るのも面白いかもしれません。西都市の無料駐車場を利用して、西都でのショッピング・グルメだけでなく、街並みもぜひ楽しんでみてくださいね。

この記事を書いた人

ゆるなび編集部

ゆるなび編集部がおすすめの西都市のお店や観光スポットなどのレポート記事をご紹介いたします!


この記事を読んだ人はこんな記事を見ています