EVENTイベント

都於郡 お祭り

都於郡城址まつり

都於郡城址まつり
西都4大まつりのひとつ。

都於郡城址 とのこおりじょうし まつりは、鎌倉時代から戦国時代にかけて日向を治めた伊東氏の居城跡で開催される、伝統と地域の絆を感じられる特別な祭りです。

このまつりは、歴史ある伝統行事「 高屋山上陵祭 たかやさんじょうりょうまつり 」と、子どもたちが主役の「 都小っ子 としょうっこ まつり」の二部構成で行われています。

伝統行事の「高屋山上陵祭」は、かつて都於郡城を拠点に日向で勢力を振るった伊東家歴代主従を顕彰する神事。歴史の重みを感じさせる厳かなひとときです。



一方、「都小っ子まつり」では、子どもたちが手作りした鎧をまとった武者行列や、伊東一族の歴史物語を再現した学習発表会などが行われ、郷土の歴史を楽しく学べる場となっています。

さらに、地域一体となってまつりを盛り上げるステージイベントやゲーム、せんぐまきなど、笑顔と活気に包まれた賑やかな時間が広がります。

歴史と地域愛が詰まった都於郡城址まつりに、ぜひ足を運んでみてください。

開催日 2024.11.10
時間 9:00~15:30(予定)
場所 都於郡城本丸跡
住所 〒881-0104 宮崎県西都市鹿野田6253
お問い合わせ 都於郡城址まつり実行委員会(0983-44-6372)
関連サイト https://www.saito-kanko.jp/

MAP 開催場所

同じ時期のイベント

近くの観光スポット

近くのお店

近くの観光スポット

近くのお店